米ドルは4ヶ月ぶりの高値付近で推移

2024-04-02

EBC 外国為替スナップショット、2024 年 4 月 2 日


4月2日(火)、米連邦準備制度理事会(FRB)が今年最初の利下げに踏み切るとの見方が後退したため、米ドルは4ヶ月半ぶりの高値近辺で推移した。CMEのFedWatchツールによると、6月に利下げが実施される確率は61.3%となっている。


米国の製造業が2022年9月以来の景気拡大を示したことを受け、ユーロは6週間ぶりの安値まで下落した。3月のISM景気指数は47.8から50.3に上昇し、市場予想の48.4を大きく上回った。

ユーロ/米ドルのローソク足チャート

フランスのインフレ率は3月に2021年7月以来の低水準に低下したが、イタリアでも物価上昇率が予想を下回った。これを受けてECBが早期利下げに踏み切るとの期待が高まった。

シティバンクとHSBCの通貨ペアデータの比較

シティ (3 月 25 日現在) HSBC (4 月 2 日現在)

サポート 抵抗 サポート 抵抗
ユーロ/米ドル 1.0695 1.1017 1.0600 1.0894
ポンド/米ドル 1.2503 1.2896 1.2450 1.2736
米ドル/スイスフラン 0.8741 0.9112 0.8846 0.9153
オーストラリアドル/米ドル 0.6443 0.6691 0.6433 0.6589
米ドル/カナダドル 1.3359 1.3607 1.3477 1.3638
米ドル/円 146.66 151.91 148.58 153.33

※上記表中の緑色の数字は前回と比較してデータが増加したことを、赤色の数字はデータが減少したことを、黒色の数字はデータが変化していないことを示します。


免責事項:この資料は一般的な情報提供のみを目的としており、信頼できる財務、投資、その他のアドバイスを意図したものではなく、またそのように見なされるべきではありません。この資料に記載されている意見は、EBCまたは著者が特定の投資、証券、取引、または投資戦略が特定の個人に適していることを推奨するものではありません。